ローンの借入限度というのは一般的に何社までなのか
ローンには借入限度というのがある、というのは私も知っています。
借入限度があるので総量規制だったら年収の3分の1ですし、銀行系カードローンは明示されていないですけれども年収の2分の1くらいといったような感じになるかと思います。
そのくらいの借入限度があるのは知っているんですけれども、額ではなく何社までというような制限というのはあるのかなと思いました。
何社まで借入をしても大丈夫で何社以上はNGというような制限というのがあるのかな?というように感じているのですがあるのでしょうか?
何社でも制限はないがだいたい3社が限度にすべき
借入限度というのは何社までなのか?という話ですけれども、借入限度が何社までかというのは特に決まりがあるわけではないのです。
総量規制でもそうですが、そういった話が書かれているところはありません。いつでもどこでも借りようと思えば何社でも借りることは出来ます。
もちろん枠が総量規制の額までというように決まっていたりしますし、限度はあるんですが、複数社借りたところで問題はありません。10万円の枠を10社から借りるというのもいいでしょう。
しかしどういう方法であっても、できれば3社までにとどめておいたほうがいいのは間違いないでしょう。
なぜ3社までにしておいたほうがいいのかということですが、実はこれは後々借入をまとめるようなことがあると困るからなのです。
借入をまとめるというのは一本化してしまう時なのですが、4社以上からの借入については対応していないというところが多くあるのです。
なのでもし4社以上借入をしているので一本化してまとめたいと言ってもそれは対応してもらえない、審査に落ちてしまうということになるのです。
これはかなり厳しいと思いますので3社以内にしておいたほうがいい理由です。必ずどこかで一本化したいという時はやってくるでしょう。
そういう時のためにとっておいたほうがいいんですが、もうひとつ気をつけることがあるとしたら総量規制の関係する消費者金融と関係しない銀行系カードローンを併用する時です。
この時総量規制以上に借り入れが出来ますが、そうなれば枠をまとめるのは消費者金融にはできなくなります。
総量規制以上の枠をもらっているから仕方ないということですが、その時には銀行系カードローンでまとめるしかなくなります。
ただ、その時には審査が消費者金融系でまとめるよりも厳しくなるので、その点だけは注意しておかないといけないでしょう。
何社まで借入をしてもいいというように決まっているわけではありませんが、だからといっていくらでも借りていいというわけでもないというわけです。
この辺りは法律で総量規制をしている割には会社数の規制をしていないので抜けている部分でしょう。
今後もしかするとまた規制をするところなのかもしれません。今のところは法律上問題無いですし、何も決まりがありませんからとりあえずは3社までに抑えて借り入れをすることをおすすめしたいと思います。
【参考ページはこちら】
3社以内なら複数で借りても大丈夫?
カードローン利用の際の借入限度は何社までか
円安やアベノミクスのおかげで大手企業は最高益を更新しているようですが、その恩恵はなかなか一般の消費者までは回ってきません。
企業の賃上げによる効果には即効性はなく、徐々に浸透していくものです。
しかしその効果を待っていては生活は厳しくなるばかりですので、少しつなぎで融資でも受けたいところです。
ところで、その融資では、最高300万円まで貸し出しOKや、800万円まで可能などの文言が踊っていますが、実際のところどのくらい借りることが出来るのでしょうか。
もし、文言通りだといろいろなところから借りれば数千万円もの借入も可能となってしまいます。
まず、借入限度額ですが、総量規制というものがあります。これは個人の借入は年収の3分の1までとするというものです。
ですから、年収600万円の人ですと200万円までということになります。もし、800万円借り入れるならば年収2400万円必要になるということですし、数千万円借りようと思えば億を越える年収が必要となります。
もちろんこれは極端な話であり、実質的なところはたとえ800万円まで借入が可能であったとしても、そこまでは借り入れることは出来ない人が多いということです。
では次に、すべての人が総量規制一杯まで借り入れることが出来るのかというとそうではありません。特に初回の申し込みで総量規制一杯まで借り入れることはほぼ不可能です。
そもそも貸し出し審査の際には、年収だけではなく、年齢や勤務先、勤務年数、家族構成など様々な属性を勘案して貸し出し額が決定されます。
(⇒借入の審査基準について)
加えて初回においては、本当に返済してくれるのかどうかは未知数であるということもあります。
ですから、初めは貸出額を低く抑えて、月々きちんと返済してくれることがわかり、実績を積み上げた上で利用者から増額の申し入れがあれば対応するという形を取っています。実質的には初回の場合は50万円までと考えておいたほうがよいです。
となると、ここで一つ問題が発生します。それは、利用者の希望額とおりに借り入れることが出来ない可能性があるという点です。
例えば、年収600万円の人がA社に120万円の申請をしたが、20万円分しか審査に通らなかったとします。
そうすると100万円分予定が狂ってきます。数万円程度ならばなんとかなるでしょうが、100万円もの差異が出てくると大きなものです。
そこで考えるのは、他のところから借りればよいのではということです。
B社、C社、D社、E社、F社からそれぞれ20万円づつ借り入れれば合計で120万円となります。もちろん総量規制の範囲内ですので法的に問題はありません。
ところがこれは利用者側の考えであり、貸し手の金融機関側はこのようには考えません。
複数の金融機関から借り入れるには理由があります。それは多額の貸し出しが不可能な人であるという判断です。
120万円はどうかとして、50万円程度なら貸し出してもよいのにたった20万円しか審査が降りなかった。
これには、年収か勤務年数かはわかりませんが、属性に問題があるからです。そして何よりも、多額のお金を必要としているという点が問題になります。
通常、貸出金利は貸出額が少ないほど金利は高くなり、多くなればなるほど金利は低くなります。20万円借りるよりも120万円借りたほうが金利は低くなるのです。
当然、20万円を6社から借りて120万円の金利を支払うよりも、1社へ120万円の金利を支払ったほうが安いのです。
しかし、1社から120万円を借りることができない。加えて、先に述べたように、継続的に利用することによって増額申請が可能になります。
最初は20万円の貸出額であっても、半年や1年きちんと遅延することなく毎月返済していけば、30万円や40万円に増額することが出来るのです。
しかし、そのような期間を待つことができない、つまり、急ぎのお金が必要で困っていると判断されてしまうのです。
お金に困っている人に貸し出すのが仕事とはいえ、返済が怪しいと判断されれば借りるものも借りれなくなってしまいます。
では、一体何社ぐらいまでなら借り入れすることが出来るのかということですが、3社までなら特に問題はありません。
しかし、4社になると審査は厳しくなり、5社ともなると審査には通らなくなります。
他社で借り入れが出来ないのにどうして自社で貸し出しを行わなければならないのか、リスクが高いと判断されてしまいます。
3社で借り入れていて、これまで遅延延滞の実績が無いとしてもそれらは考慮されません。
ただし、3社ならOKと述べましたが、立て続けに申し込んだ場合はこの限りではありません。消費者金融では申請の際に他社での借り入れ状況を調べます。
その際に、例えば同月での3社目の申し込みであればまず断られます。それだけお金に困っていると判断されるからです。
また、複数の申し込みで断られ場合にせよ、立て続けに申し込んで断られたにせよ、それらは信用情報照会を行えば明らかになりますので、焦って次々に申し込んでもマイナスになるだけですので避けましょう。
なお、この傾向は大手の消費者金融で見られ、中小の消費者金融では少し審査は緩めになりますが、その分金利は高く設定されてしまい、利息制限法の上限金利を適用されかねません。
以上のことから、借り入れは3社までに留めておくことが賢明であると言えます。また、複数の消費者金融からの借り入れよりも、できれば1社に絞ったほうがよいと言えます。
先に述べたように、小額で借り入れるよりも金額が大きいほうが金利が低く済むからです。
20万円を3社から借り入れるよりも60万円を1社から借り入れれば低い金利で済み、返済負担の軽減を図ることが出来ます。
このような場合は、できればおまとめローンを利用するべきです。複数の金融機関を1社にまとめて借り入れを行うというものです。
おまとめローンですと一時的に総量規制の範囲を超えても構わないとされていますので利用に問題はありません。また、返済日が一つに集約されるので手間が省けるというメリットもあります。
さて、ここまで述べてきたのは消費者金融に関してです。しかし、カードローンは消費者金融だけではなく、銀行でも取り扱っています。
まず、総量規制が適用されるのは、消費者金融、クレジット会社、信販会社であり、銀行は適用されません。これは総量規制が貸金業法の一部であり、銀行業法とは異なっていることに由来します。
では、銀行は総量規制の対象外であるということは年収規定はどうなるかというと、法律では定められてはいないので、いくらでも貸し出すことが可能です。
とはいえ、実際にはそれぞれの銀行が内部規定によりある程度のラインというものを定めています。
概ね3割程度、余程優良なお得意先であれば4割程度と言われています。ですから、実質的には総量規制程度の年収規定は存在するということです。
次に何社まで借り入れることが出来るのかですが、銀行の場合は他社で借り入れがある場合は審査に通らないと考えておいたほうがよいです。
特に消費者金融で借り入れているのに申し込んだ場合はまず断られます。1社からの借入でも、お金に困っていると判断されてしまいます。
さらに、住宅ローンを借りているのにカードローンを利用しようとなるとこれも心象がよくありませんので、否決されることが多いです。この辺りが銀行は審査が厳しいとされているところです。
消費者金融で総量規制上限まで借り入れた場合は、総量規制のない銀行で申し込めばよいということを述べている人もいますが、確かに理論上はそうですが、実際の現場では全く逆であると言えます。
まず、審査は厳しいが金利の低い銀行で申し込み、その次に審査は緩いが金利の高い消費者で申し込むという順になります。もちろん返済計画は立てた上で申し込むようにしましょう。